塗装現場レポート


Warning: Undefined variable $ID in /home/diantquality/saitama-kensou.com/public_html/wp-content/themes/lead-gaihekif/single.php on line 25
埼玉県春日部市 N様邸 付帯部 破風板と雨樋の塗装

2022年3月18日更新

付帯部の塗装の画像

埼玉県春日部市N様邸にて付帯部の破風板と雨樋の塗装を行いました。

破風板や雨樋は水に触れやすいところですから、塗装が古くなっていたら要注意です!

腐食や破損を起こしてしまうことがありますので、定期的にメンテナンスをしましょう!

 

劣化症状についてはこちらの「こんな症状には要注意」をご覧ください。

 

 

【雨樋と破風板の下地処理】

まず、塗装前に下地処理です。

塩ビ製の雨樋は表面がツルツルしている素材のため、目荒らしをして塗装が付着しやすい状態に調整します。

破風板も経年劣化から汚れや旧塗膜が付着していますので、ケレンをして除去しておくことが大切です。

 

下地処理についてはこちらの「塗装工事の下地処理」をご覧ください。

 

【雨樋と破風板の塗装】

付帯部の塗装の画像

 

下地処理が完了したら塗装していきます。

雨樋には取り付け金具がありますので、こちらも塗装します。

鉄製の金具で錆が発生している場合は錆止めを塗る必要があります。

 

付帯部の塗装の画像

 

1回目の塗装が完了したら2回目を塗布していきます。

すぐに塗装ができるというわけではなく、1回目の塗装が終わったら乾くまで待ちます。

 

乾燥時間は天候や季節によって違いますので、作業する日に合わせて判断していくことが大切です。

もし、塗装が乾かないうちに塗り重ねてしまうと膨れなどの施工不良を起こします。

しっかり塗装が乾燥したら2回目の塗装をして作業が完了です。

 

塗装工事の流れについてはこちらから

 

“mu”

 

埼玉県久喜市、加須市、幸手市、春日部市で、塗装工事、屋根工事のことなら、さいたま建装へお気軽にご相談ください。

 

久喜市、春日部市で外壁塗装、屋根工事、足場仮設工事なら【株式会社さいたま建装】


埼玉県の外壁塗装・屋根塗装・防水リフォーム専門店
株式会社さいたま建装
https://saitama-kensou.com/
住所:埼玉県久喜市久喜中央 1-5-24-2F

お問い合わせ窓口:0120-760-037
(9:00~18:00 土日祝も営業中)

対応エリア:埼玉県久喜市、加須市、幸手市、春日部市、他

★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!

施工実績  https://saitama-kensou.com/case/
お客様の声 https://saitama-kensou.com/voice/

★ 塗装工事っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?

➡一級塗装技能士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
無理な営業等は一切行っておりません!

外壁屋根無料診断 https://saitama-kensou.com/inspection/

★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの?  どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?

➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ https://saitama-kensou.com/contact/


一級技能士が、住まいの外装を細部までチェック!外壁・屋根無料診断実施中!

こんな症状がでたら、まずは点検を︕

こんな症状がでたら、まずは点検を︕
全てはお客様の笑顔のために!

埼玉県のお客様の声

スタッフ教育、職人育成にも
力を入れています!

職人教育にも力を入れています!

保有資格一覧

  • 一級塗装技能士
  • 外壁劣化診断士
  • 外壁診断士
  • 有機溶剤作業主任者
  • 高所作業車技能講習終了
  • 足場の組立作業責任者
  • 安全衛生教育修了
  • 労働安全衛生法による技能講習終了
  • 他、多数
施工実績1,500棟以上!

施工事例

   
埼玉県久喜市、加須市、幸手市、春日部市の施工事例一覧を見る